安全祈願 公開済み: 2023年11月4日更新: 2023年11月4日作成者: Katsuharu Kikuchiカテゴリー: 藤倉山 11月3日、11月5日(日)の閉山祭の安全祈願を地元三瀬の氣比神社で執り行いました。麓の三瀬地区からは紅葉した藤倉山を望めています。 藤倉山ブナ林保存会 この紅葉写真は2021年10月30日撮影 関連記事 藤倉山の紅葉 藤倉山の紅葉も朝夕の寒さで一気に色づいて来ました。 鮮やかに赤色に色づいたカエデなどや、タカノツメの黄色は特に印象的でした。 素晴らしい紅葉の中、登山が出来ると思います。 公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月25日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 藤倉山 「車両通行止」解除のお知らせ 獅子畑林道で行ったコンクリート舗装のコンクリートが固まりました。 本日(10/28)から「車両通行止」を解除します。 紅葉の藤倉山に遊びに来て下さい。 藤倉山ブナ林保存会 公開済み: 2022年10月28日更新: 2022年10月28日作成者: Katsuharu Kikuchiカテゴリー: 藤倉山 2022年 藤倉山情報-2 2022年4月11日(月)、藤倉山を源とする水無川の上流に入りました。 水無川の源泉から上流は涸沢です。 今年の涸沢は大雪や雪崩の影響もあり、涸沢が残雪でフタをした様な状況です。 この涸沢には先人達が構築した「床止め」( […] 公開済み: 2022年4月13日更新: 2022年4月14日作成者: Katsuharu Kikuchiカテゴリー: 藤倉山 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
藤倉山の紅葉 藤倉山の紅葉も朝夕の寒さで一気に色づいて来ました。 鮮やかに赤色に色づいたカエデなどや、タカノツメの黄色は特に印象的でした。 素晴らしい紅葉の中、登山が出来ると思います。 公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月25日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 藤倉山
「車両通行止」解除のお知らせ 獅子畑林道で行ったコンクリート舗装のコンクリートが固まりました。 本日(10/28)から「車両通行止」を解除します。 紅葉の藤倉山に遊びに来て下さい。 藤倉山ブナ林保存会 公開済み: 2022年10月28日更新: 2022年10月28日作成者: Katsuharu Kikuchiカテゴリー: 藤倉山
2022年 藤倉山情報-2 2022年4月11日(月)、藤倉山を源とする水無川の上流に入りました。 水無川の源泉から上流は涸沢です。 今年の涸沢は大雪や雪崩の影響もあり、涸沢が残雪でフタをした様な状況です。 この涸沢には先人達が構築した「床止め」( […] 公開済み: 2022年4月13日更新: 2022年4月14日作成者: Katsuharu Kikuchiカテゴリー: 藤倉山
この投稿へのコメント