開山祭登山と学習会

5月7日(日)に予定していた開山祭と山頂での学習会は前日からの雨と当日の雨を考慮し、参加者の安全を第一優先にして中止しました。数カ月前から登山道などの整備は行って来ましたが、お天気にはどうしようもありませんでした。当会の開山祭、閉山祭などは参加申し込み制を取っていません。「来る人拒まず」の気持ちで行っています。以前から問合せのあった十数名の方々には中止の連絡をしました。集合場所の水無神社や三瀬駅には会員を配置し、来られた方への対応を行いました。鶴岡から来られた1名の方には中止の説明をし、お詫びのしるしとして地元の笹巻と藤倉山の冊子を差し上げました。中止の連絡方法などを勉強させられる今回でした。開山祭登山は中止になりましたが、三瀬地区民はそんな事でへこたれません。夕方から地区民に集まって頂き学習会を「やまがた緑環境税」活用して三瀬コミセンで行いました。山形大学の菊池俊一先生からは衰退した森林を復活させるやり方、登山道の整備を地元だけでなく色んな人に携わってもらう事など講義して頂きました。地区の方からは昭和41年に撮った写真を元に三瀬の先人達が如何に藤倉山のブナの林を大切にしてきた理由などの話を聞きました。山頂で出来なかったのは残念な学習会の内容でした。当会も藤倉山に来て頂ける方々の為にも整備をこれからもやって行きます。我々の会の趣旨にご賛同頂ける方があればご連絡下さい。一緒に楽しみながら山の魅力を肌で感じて整備作業をしてみませんか。                                                       連絡先 藤倉山ブナ林保存会 菊地(090-5304-0402) 

            藤倉山ブナ林保存会

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL