登山道整備2 公開済み: 2017年4月4日更新: 2017年4月4日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 登山道整備 山の麓から山頂まで整備をします。 開山祭、閉山祭の2週ほど前に登山道整備を行なっています。 その様子を動画でご覧ください。 https://fujikurayama.jp/wp-content/uploads/2017/04/せいび.mp4 関連記事 2018 藤倉山の紅葉 10月23日に閉山祭(11/3)に向けて登山道の点検を行いました。 二口登山道、獅子畑登山道共紅葉が始まっていました。 その時の一部の写真です。 21日(日)には藤倉山ブナ林保存会の会員で登山道や駐車場の整備も行いました […] 公開済み: 2018年10月29日更新: 2018年10月30日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 登山道整備, 秋, 紅葉, 藤倉山 平成29年度 春の登山道整備 仲間達の頑張りで計画通り二口ルートの整備は完了しました。 下山した人達を水無神社に運ぶルートの整備も終わりました。 5月7日の開山祭登山で、整備したルートを楽しんでください。 公開済み: 2017年4月25日更新: 2017年4月25日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 登山道整備 平成30年春の開山祭に向けた登山道整備を行いました。 平成30年春の開山祭開催に向けて、春の登山道整備と三瀬地区内の案内板整備を行いました。 獅子畑ルートにはローブの新設や虎ロープから太いロープへの交換など行いました。 山頂付近では道標や山頂ポストの補修を行い、二口ルートに […] 公開済み: 2018年4月23日更新: 2018年4月23日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: やまがた山, 春, 登山道整備, 開山祭 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
2018 藤倉山の紅葉 10月23日に閉山祭(11/3)に向けて登山道の点検を行いました。 二口登山道、獅子畑登山道共紅葉が始まっていました。 その時の一部の写真です。 21日(日)には藤倉山ブナ林保存会の会員で登山道や駐車場の整備も行いました […] 公開済み: 2018年10月29日更新: 2018年10月30日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 登山道整備, 秋, 紅葉, 藤倉山
平成29年度 春の登山道整備 仲間達の頑張りで計画通り二口ルートの整備は完了しました。 下山した人達を水無神社に運ぶルートの整備も終わりました。 5月7日の開山祭登山で、整備したルートを楽しんでください。 公開済み: 2017年4月25日更新: 2017年4月25日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: 登山道整備
平成30年春の開山祭に向けた登山道整備を行いました。 平成30年春の開山祭開催に向けて、春の登山道整備と三瀬地区内の案内板整備を行いました。 獅子畑ルートにはローブの新設や虎ロープから太いロープへの交換など行いました。 山頂付近では道標や山頂ポストの補修を行い、二口ルートに […] 公開済み: 2018年4月23日更新: 2018年4月23日作成者: 藤倉山ブナ林保存会カテゴリー: やまがた山, 春, 登山道整備, 開山祭
この投稿へのコメント