登山口までの整備

4/19(土)・4/20(日)、獅子畑登山口、二口登山口までのアクセス道やその周辺の整備を実施しました。二口登山口駐車場には伐採された樹木を有効利用して椅子も設置しました。これらの事業は「緑の環境づくり推進事業」の助成金 […]

登山道の点検整備

4月19日(土)、開山祭で行われる学習会が安全に出来る様、登山道の点検整備を実施しました。登山道上に設置してあるロープや、山頂のトイレなどを点検し、補修が必要な箇所は補修しました。また、登山道近くで倒木の危険性がある樹木 […]

令和7年 第13回藤倉山開山祭のお知らせ

日 時     令和7年5月4日(日)  午前8時30分より (雨天中止あり) 集合場所     三瀬地区の水無神社入口          水無神社が分からない方は三瀬駅に8時10分まで集合。(会員待機) 開山祭の内容  […]

園児たちの植樹が・・・

11月19日(火)に三瀬保育園の園児さんに植樹の仕上げをやって頂く予定でしたが、当日は雨と寒さで現地での植樹は泣く泣く中止しました。園長先生の提案により、三瀬保育園の室内で木々のお話や木の実のお話などをすることに変更しま […]

植樹の準備作業

11月17日(日)、11月19日(火)に予定している三瀬保育園園児を交えての植樹の為、会員など10数名が参加し準備作業を行いました。当日園児たちには植樹の仕上げ作業をやって頂き、地元の講師により園児たちに「森林の役目」な […]

令和6年度 閉山祭

11月3日(日)、前日の雨はどこへやら、穏やかな閉山祭を行う事が出来ました。 30数名の参加者の中には初めて参加される方が多い閉山祭でした。      獅子畑登山口駐車場で閉山祭のセレモニー、準備体操などを行った後登山を […]

駐車場などの整備

10月20日(日)に公益財団法人 やまがた森林と緑の推進機構「緑の環境づくり推進事業」の助成金を活用し、獅子畑駐車場・二口駐車場や登山口までのアクセス道などの草刈りや下崩れ箇所の整備を行いました。獅子畑駐車場先の橋も老朽 […]

令和6年度 第12回藤倉山閉山祭のお知らせ

日 時   令和6年11月3日(日) 午前8時30分より (雨天中止有) 集合場所   水無神社  水無神社が分からない方は三瀬駅に8時10分まで集合(会員が待機しています)。     三瀬駅に集合される方は事前に問合せ […]

異文化交流会

令和6年8月18日(日)、三瀬地区で山形大学農学部の留学生(インドネシア・ナイジェリア・ペルー・モザンビークなど)、日本人学生、山大職員、山大の菊池先生と三瀬地区民との交流会を行いました。地元 豊浦中学校の生徒も参加し盛 […]

看板設置

藤倉山に車で訪れる方でカーナビを利用して来られる方の中に道に迷う方がおられる様です。迷わない様にこの度「やまがた緑環境税」を活用して看板を3箇所に設置しました。新緑の藤倉山に登りに来てください。 藤倉山ブナ林保存会